× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
頭皮マッサージ…あれって気持ち良いですよね。 理髪店や美容院で髪を洗ってもらうたびに思います(#^.^#) 毎日マッサージすれば、さぞ頭皮にも良いはず…。 と思い、マッサージ方法をネットで検索(笑) そう、自分でマッサージする事にしたわけです。 方法は様々なものがありました。 直接自分の手でマッサージするという方法をはじめ、道具を使う方法まで。 今は色々なヘアケアの道具が売られているらしいですね。 洗髪も、手ではなくシリコン素材のもので洗っている人も多いようです。 シリコンで洗うってなんか変な感じだけどww でも評判は確かだった。 ドラッグストアでも売ってて結構気軽に手に入れられるそうなので、 仕事が早く終わったら買いに行ってみようかなあ。 今日はシリコンのマッサージ器具がないので、直接手でマッサージする方法を参照。 10本の指全部を使い、まんべんなく頭皮をプッシング。 爪で頭皮を引っ掻いてしまわないようにきちんと切ってから実行しました(*^_^*) そして、頭皮全体を包み込むようにしながらマッサージ。 オッサンが風呂場で頭皮マッサージなんて、他人には絶対に見られたくない光景ですね^^; まあ、私ぐらいの年になると1人で風呂に入る人がほとんどだと思うので{例外もアリかも} 是非是非、入浴中に頭皮マッサージをしてあげてはいかがでしょう! PR |
![]() |
ある美容院で見かけた「男性のみなさまへ」という看板。 ちょっとショックをうけました(-_-) 内容は以下のようなものでした。 大変申し訳ありませんが、 男性のかたのパーマを行わないメニューは させていただけない事になっております。 初めて目にしたので…まあ確かに、カットとかなら理容室でもできますしね。 ただ、確実に足を踏み入れづらくなりました^^; ストレートパーマ等を行うのであればOKだそうです。 ただ、 カラー&カット だけのメニュー志望の場合は行えないそうです。 夫婦やカップルで同じ美容院で…というように思っていた人たちは その美容院以外へいかなければいけないみたいですね。 ところで他の美容室もそうなっているんでしょうか? 僕はその店舗だけと思ってるんですが。。^^; すべての美容室が男性のパーマを含まない施術以外は禁止となったら悲しいです(*_*; |
![]() |
今日は休みで車を掃除(-_-)/~~~疲れた~、 ついでに入っている曲名の整理もしておきました。 曲名を手動で入れなければいけなくなってるので面倒~(‐ω‐) 買ったばかりの頃はCD入れれば自動的に曲名も入ったのにな、 なんでだろう。 壊れてるのか?w ふと思った事・・・・「美容院は髪に悪影響なのではないか?」と。 確かにトリートメントは髪の質を高めるため、保護するためには最適だが、 他のメニューはどうだろう? 髪に悪い液体を塗りつけて髪質を変化させる。 熱を加えて熱破壊させるという方法も使用している。 実は美容院は髪に悪影響な場所なんだって気付いたわけです。 その悪影響な場所にお金をかけてまで行く我々があってこその経営なんですけどね^^; 身だしなみとして髪型を整えるのは当たり前のこと。 それを助ける仕事として美容院は動いているのですが、 どうも最近は悪者のような気がしてしまって・・・・ あ、でも私も近々髪を切りにいかないと。笑 |
![]() |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ お久しぶりです(笑) だ~いぶ放置してました!正月気分に浸っていた前記事が懐かしい^^; 最近は忙しくなかなか更新する気にもなれませんでした。 仕事仕事でパソコンを開く時間もなく… ストレスでハゲてしまうのではないかという不安とも葛藤しています。 そして、やっと仕事が落ち着いたので更新(-_-)/ みなさんは「ノンシリコンシャンプー」を使用してますか? オススメだという人も居ますが、ダメだという人も居ます。 洗い上がりがヌルっとする、さっぱりしないなど人様々。 妻がノンシリコンシャンプーを使用していたので、少し拝借。 …使ってみたが確かに洗い上がりは良くないような…。 手触りはよくなったように感じますが、それもなんだか疑わしい。 ただただコーティングをして誤魔化しているような気も。 そんな事を言っていたらキリが無いんですけど、ノンシリコンシャンプーは信用できなくなりました; シャンプーはノンシリコンでも、トリートメントやリンスはシリコンたっぷりという場合も多いようです。 ノンシリコンシャンプーを買うときには要注意(‐ω‐) 高いのに逆効果なんてね~;;悲しい;; |
![]() |
新年まで1時間を切りましたね! 年甲斐が無いかもしれませんが毎年毎年テンションが上がります(^O^) もしかしたら子供よりも…(汗) ビール飲んでソバ食べて… ちょっと酔っぱらって寝てたのですが新年を夢の中で過ごしたくはないので(笑) 日の出を見に行きたいんですけど、 雨という天気予報が出ているのでガッカリです^^; 話が変わりますが、みなさんはタオルドライってきちんとしてますか? 女性はタオルドライしているというかたが多いそうですが… 男はぱぱっと水気を切り、そのまま放置か即効でドライヤー使用、 という人が多いらしいです。 タオルドライは男も必須ですよ! とくに薄毛のかた! 髪の毛が薄いからといってタオルドライ&ドライヤーは要らないなんて間違いです。 髪の毛が薄いからこそ、水分は早めに飛ばしてあげないといけません。 もちろんドライヤーだけでも×です。 タオルで有る程度の水分をしっかりと取ってやってください。 そしてタオルとドライヤーを併用しながら完全に乾かしましょう。 水分が少しでも髪についていると、髪はダメージを受けやすくなります。 その状態が毎日続くことで髪が弱ってさらに抜けやすくなってしまうかもしれないです。 面倒だからといって雑にすると薄毛に繋がるので、 注意が必要ということです(‐ω‐) 新年は髪もフサフサに、健康に!よいお年を! |
![]() |