忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/18 18:41 】 |
シャンプーの体制

シャンプーをするときや、
洗い流すときの体制はいろいろあります。
後ろに反りかえったり、
横に髪を流した状態だったり、
前にお辞儀をした状態だったり…。
みなさんはどんな体制で
シャンプーという行為を行っていますか(^O^)??


中でも、下向きにシャンプーをしている、
という人は要注意です!
髪を傷めてしまっている可能性があり、
同時にキューティクルも
失っている可能性が高いです><


どうして下向きに髪を洗うと
髪を傷めてしまうのか・・・
みなさんは検討がつきますか?
髪を逆立ててしまっている状態だからです。
つまりキューティクルの向きに
反してしまっているので、
キューティクルが傷ついてしまい、
髪が傷んでしまうんです(´・ω・`)




逆毛を立てているのと同じくらいの
キューティクルへのダメージとなるんです。
キューティクルが逆立てられて、
剥がれてしまうことにより
せっかくトリートメントをしていても
髪に浸透せず、
そのまま流れ落ちてしまっているんです;;



オススメな体制は、
後ろに反らすか、横に髪を分けて
洗うようにするという方法ですね(*^^)v
私は、髪を2つに結ぶ前のような感じにして
片方ずつ髪を洗っています♪
これなら後ろに反り返らないでも
まっすぐ背筋を伸ばして髪を洗うことができるので
体が痛くなりませんよ^^
PR
【2011/09/02 23:35 】 | ヘアケア | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<ショートにする前に | ホーム | シャンプー前にシャワー>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>