忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/18 13:59 】 |
シャンプー前にシャワー


シャンプーをする前にシャワーで充分に流す。
上記の行為って、
きちんとできているようで
以外とみんなできていないみたいです。
ただ髪をしめらすだけで
終わっているという人が多く、
充分に流せていないまま、
シャンプーに移っている人がほとんどです(*_*)


髪をぬらすだけという人も多いですが、
ぬらすだけ、湿らすだけではなく、
「流す」という方法をイメージをしながら
髪に水を馴染ませてください。
シャンプーの泡を落とすときのように
しっかりと流すのがポイントです。
ただ濡れればいい、
というように思っている人は考え方を変えてみてください(*_*)



実は、シャンプーをしなくても
シャワーで流すだけで
ほとんど汚れが落とせるんですよ(*^^)v
香りや細かいホコリや汚れを
落とすためにもシャンプーは必要なのですが、
大きい汚れなどは、
この流すという作業で事前に落としておくことができるんです♪



時間にすると3分くらいは
流水だけでしっかりと流したほうが良いんです!
とくに、いつもシャンプーを使いすぎてしまう、
というかたにおすすめです。
シャンプーを使いすぎる原因は
泡立ちに満足できないからですよね(´・ω・`)
そういったことを改善するためにも
シャンプー前にしっかりと
汚れを流しておくようにしましょう♪


少ないシャンプーの量でも
しっかりと泡立つようになるので、
シャンプーの節約にもなりますよ(^O^)
私もこの方法にしてから、
シャンプーの減りが遅くなり、
しかもしっかりと泡立つようになりました★

PR
【2011/08/31 23:33 】 | ヘアケア | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<シャンプーの体制 | ホーム | シャンプー前にブラッシング>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>