忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/17 00:33 】 |
安易にシャンプー選びをしない


どうしても、髪が健康なときは
髪に負担をかけていたとしても
気にしない、などという人が
多くなってしまうようです(*_*;
現状だけで判断していて、
将来のことが見えてないんでしょうね。
別に髪が普通に生えているから…
などといってヘアケアを怠っている、
という人もいるみたいです(´・ω・`)


きちんと毎日シャンプーはしているけれど、
シャンプーの質にはこだわらない、
という人もいます。
基本的に高いシャンプーは買わない。
できるだけ安いシャンプーを選んでいる。
という場合も多いはずです。
確かに私も髪のことを気にしてないときは
シャンプーなんてなんでもいいや、
なんて思ってました。




今はそれでよくても、
歳をとってから必ずアダとなって
返ってくるということを
身を持って体感しているように思います(‐ω‐)
もっと前から良いシャンプーを使っていれば、
薄毛になんて悩まされずに
いろんなヘアスタイルを楽しめたのではないか、
と後悔する人もいるはずです。


覚えておかないといけないのは、
安いシャンプーにはそれなりの成分しか
含まれていないということ。
洗浄力の強いばかりの
市販の安いシャンプーを使用して
リンスやトリートメントはしない!
なんていうのはすごく頭皮に負担がかかっています。
リンスを使用しないと頭皮が乾燥状態になり、
フケやかゆみの原因になりますよ;;




シャンプー選びの際には、
含まれている成分をしっかりと見る。
などというふうに
慎重に選ぶ必要があると思います( ..)φ
値段やTVの宣伝ばかりで選んでいては
薄毛になる確率が高まってしまう、
ということをしっかり考えながら
選んでくださいね><
PR
【2011/11/07 13:43 】 | 薄毛 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<シャンプーのすすぎ | ホーム | 育毛によくない食べ物>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>